協議離婚から離婚調停・離婚裁判まで、離婚問題に強い弁護士が対応致します。

「弁護士コラム」 一覧

離婚調停を有利に進めていくためのポイント

2022/11/05   -弁護士コラム

はじめに 離婚しようと決意して相手と話し合いを繰り返しても、合意できないこともあるでしょう。そうすると協議離婚はできないということになりますので、離婚調停をすることが必要となります。 離婚調停は、弁護 ...

親子

養育費はいつまで、いくらくらいもらえるのか

2022/03/31   -弁護士コラム

はじめに 子どもがいる夫婦が離婚する際に話し合うことが避けて通れないのが養育費の問題です。 離婚後も子どもが生活していくのに困らないように、子どもの養育にかかる費用負担を子どもと別れて暮らす親に担って ...

離婚と家

別居後・離婚後の住むところについて

2022/02/06   -弁護士コラム

はじめに 離婚したいけど、離婚後の住むところのあてがない、という悩みを抱え離婚に踏み切れない夫婦は少なくありません。 また離婚の話が配偶者と進まない状況では、離婚前に別居に踏み切ることが状況を動かすき ...

親権争い

親権はどのように決まるのか

2021/08/11   -弁護士コラム

はじめに 未成年の子がいる夫婦が離婚する場合には、どちらが子どもを引き取るか、親権に関する問題を避けて通ることはできません。 夫婦が両方とも子どもを引き取りたいとなって譲らないときには、離婚時の親権争 ...

家庭裁判所

離婚訴訟の流れと調停との違いについて

2021/03/31   -弁護士コラム

はじめに 話し合いでも調停でも夫婦間で離婚の合意に至らなかった場合、それでもどうしても離婚したいのであれば離婚裁判をすることになります。 そのような場合に、離婚裁判はどのような流れで進んでいくか気にな ...

離婚届記入

協議離婚の手続き~離婚届の入手と提出

2021/02/12   -弁護士コラム

はじめに 協議離婚は、日本における離婚件数の大半を占めており、離婚届を役所に提出すれば離婚ができることは一般に広く知られています。 では、離婚届とはどういう物で、どこで入手し、何を記載して、どこに提出 ...

子と遊ぶ親

面会交流とは~なぜ子どもと会わせなければならないか~

2021/01/08   -弁護士コラム

はじめに 離婚に際して、例えば親権を母親が有し、父親は子どもと離れて暮らすことになった場合に、父親が子どもと面会するために、面会交流について取り決めを行います。離婚をする夫婦間に子どもがいる場合、面会 ...

浪費癖

夫(妻)の浪費で離婚を考えた時知っておきたいこと

2020/12/17   -弁護士コラム

はじめに 結婚生活を送るにあたり、経済的な価値観がある程度一致していることや、将来のことを考えて持続可能な消費生活を送れることは重要な要素と言えます。妻または夫の浪費癖がひどい場合、離婚を考えることも ...

高齢マーク

離婚の際の年金分割とは?

1 年金分割とは 平成16年6月に、法律が改正され離婚時年金分割制度が創設されました。 年金分割とは、簡単にいうと、婚姻期間中に夫婦がそれぞれ決まった金額で納めていた年金保険料を、離婚の際に、それぞれ ...

夫婦喧嘩

財産分与の対象となる財産の種類とは?

1 財産分与とは 財産分与とは、結婚生活中に夫婦が協力して築きあげた財産を離婚する際に夫婦2人にそれぞれ分け与えるという制度です。財産分与は「民法」という法律で夫婦の権利として認められています。どちら ...

G-JG53X7KZJN

Copyright© 滋賀の離婚問題相談サイト , 2024 AllRights Reserved.